日常
季節の変化とは環境の変化である
2018年4月2日 日常
近所の桜達が、4月を待たず満開のようになっていました。 残念ながら、もう散り始めています。 近頃どんどん春が早くなってますね。 人の身体というものは、大部分が環境によって形作られています。 & …
Kindle本2冊目出版完了
去年の11月、1冊目の『思考のプロセスについて〜「考える」とは何をすることか〜』を出版しました。 勢いはないながらも、わずかづつですが、売れております。自分の書きたいことを書いただけですが、興味を持ってもら …
皮革財布コレクション
誰も求めていないであろう、趣味シリーズです(笑) 実は、半年ほど前くらいに、またクロコダイルの財布を買うという暴挙に出てしまいました。届いたときはうれしかったですけど、クレジットカードの決済見たら卒倒しそう …
現在、筋トレに関する動画作成中です!
2017年10月12日 日常
僕のホームページは、基本的に文章中心のスタイルでやってきましたが、できる限りかみ砕いて書いてきたつもりですが、どうしても伝わりにくい部分があったかもしれません。 そこで、動画を作って配信することに決めました …
Amazon プライム会員の方に朗報です!
2017年10月9日 日常
僕も最近知ったんですが、プライム会員に向けて新しいサービスがはじまってました。 それは「Prime Reading」 これは、なんとプライム会員の人なら、Kindleにて無料で本が読めちゃうん …
LINE@はじめちゃいました!
2017年9月1日 日常
ちょっと前から気になってたので、はじめちゃいました! LINEアプリをインストールしているスマートフォンがあれば、簡単にともだち追加で登録できるので、ぜひ追加してください! 下のボタンをクリックすると、とも …
腰を痛めた反省からのトレーニングと日常生活
ようやく腰も気にならなくなってきて、トレーニングできるようになってきました。プロテイン様様なのか(笑) ただ、最近トレーニングしていて、思ったよりも腰に負担かかっているの感じるようになりました。 できるだけ腰に負担がかか …
プロテインデビュー
腰が痛くなってから、損傷が早く回復するようにと、プロテイン飲み始めました。 飲み始めて1週間くらいですが、だいぶ回復してきました。 腕立て伏せくらいしかできなかったのが、マシンでのレッグプレス …
最近の日差しの強さには参ります
2017年6月2日 日常
先日、電車乗るとき、Tシャツの上に来てた薄手の上着のポケットにサングラスを入れていました。 そして、目的地につき、駅を降り、外に出てポケットをまさぐると、、、 ない、サングラスない(泣) &n …
デッドリフトの開始姿勢
今日はデッドリフトを中心にトレーニングを行いました。 デッドリフトはすでにかなりやりこんでますが、開始姿勢は未だに定まらず、試行錯誤を繰り返してます。 バーと身体の関係性が難しいです。体幹の前傾具合、手の幅、腕を垂れ下げ …